第2回広島県中学生少林寺拳法大会
(兼第10回全国中学生大会広島県予選会)
2016年5月29日 広島県立総合体育館小アリーナ(広島市中区)
主催 広島県中学校少林寺拳法連盟
|



|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格/学年) |
所 属 |
男子 単独演武の部 |
1位 |
松ア一輝(初段/2年) |
市立福山中学校 |
|
2位 |
中込昂志(初段/3年) |
福山南道院拳友会 |
|
3位 |
森野友翔(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
4位 |
佐藤基丸(3級/2年) |
広島安佐スポーツ少年団 |
|
5位 |
田中 陸(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
6位 |
麻生聖浩(3級/3年) |
修道中学校 |
女子 単独演武の部 |
1位 |
中原瑞季(初段/1年) |
福山南道院拳友会 |
|
2位 |
北迫穂乃(初段/2年) |
福山南道院拳友会 |
|
3位 |
細川萌愛(初段/2年) |
広島毘沙門道院拳友会 |
|
4位 |
野口倖季歩(5級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
|
5位 |
野口絢加(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
6位 |
神田和奏(3級/3年) |
市立福山中学校 |
男子 組演武の部 |
1位 |
森本大雅(1級/3年)-藤原啓太郎(1級/3年) |
広島城北中学校 |
|
2位 |
中原悠月(4級/2年)-目戸晴登(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
3位 |
門田憲樹(4級/2年)-北山啓介(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
4位 |
山本一輝(4級/3年)-野村洸太(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
5位 |
中井健勝(1級/2年)-島長鼓太郎(3級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
|
6位 |
近藤瑞樹(初段/2年)-三好晃矢(1級/1年) |
福山南道院拳友会 |
女子 組演武の部 |
1位 |
中込かれん(初段/2年)-中原晴菜(初段/2年) |
福山南道院拳友会 |
|
2位 |
金田梨沙(3級/3年)-三島佳子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
3位 |
和泉梨香子(3級/3年)-大塚綾乃(3級/3年) |
市立福山中学校 |
|
4位 |
井手之上采(5級/2年)-栗栖世津子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
5位 |
三島さくら(4級/3年)-小林春衣(4級/3年) |
福山東道院拳友会 |
|
6位 |
佐伯未優(3級/2年)-中本帆波(3級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
男子 団体演武の部 |
1位 |
森本大雅(1級/3年)、藤原啓太郎(1級/3年)、
山本一輝(4級/3年)、野村洸太(4級/2年)、
中原悠月(4級/2年)、目戸晴登(4級/2年)、
門田憲樹(4級/2年)、北山啓介(4級/2年)、
竹田悠斗(3級/2年)、功野太一(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
2位 |
松ア一輝(初段/2年)、森野友翔(5級/2年)、
大石智也(5級/2年)、世良守紗哉(5級/2年)、
表見 透(5級/2年)、田中 陸(5級/2年)、
宅和慶樹(5級/2年)、入江啓太(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
3位 |
中田瑠維(1級/3年)、平藤勇人(1級/3年)、
中井健勝(1級/2年)、島長鼓太郎(3級/1年)、
大原千都(6級/1年)、城井彪玖(5級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
|
4位 |
三井涼平(3級/3年)、塩田智哉(3級/3年)、
麻生聖浩(3級/3年)、大畠晴天(4級/2年)、
石岡孝憲(5級/2年)、漆谷元希(4級/2年)、
畠山 昴(6級/2年)、黒木要佑(4級/3年) |
修道中学校 |
女子 団体演武の部 |
1位 |
和泉梨香子(3級/3年)、大塚綾乃(3級/3年)、
神田和奏(3級/3年)、金田梨沙(3級/3年)、
三島佳子(5級/2年)、野口絢加(5級/2年)
井手之上 采(5級/2年)、栗栖世津子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
2位 |
川上晏璃(初段/1年)、赤木玲音那(6級/1年)、
三島さくら(4級/3年)、小林春衣(4級/3年)、
杉原朝日(5級/3年)、南 莉子(5級/3年) |
福山東道院拳友会 |
以下の拳士は、8月13〜14日大阪府守口市で開催される、「第10回全国中学生少林寺拳法大会」の広島県代表となります。
中学校少林寺拳法部枠及び、道院拳友会の個人会員・スポーツ少年団等所属拳士の県連枠、それぞれ上位3組。(団体は上位2組)
|
種 目 |
氏 名 (資格/学年) |
所 属 |
男子単独演武の部 (県連枠) |
中込昂志(初段/3年) |
福山南道院拳友会 |
|
佐藤基丸(3級/2年) |
広島安佐スポーツ少年団 |
|
小迫映槻(初段/1年) |
福山南道院拳友会 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
松ア一輝(初段/2年) |
市立福山中学校 |
|
森野友翔(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
田中 陸(5級/2年) |
市立福山中学校 |
女子単独演武の部 (県連枠) |
中原瑞季(初段/1年) |
福山南道院拳友会 |
|
北迫穂乃(初段/2年) |
福山南道院拳友会 |
|
細川萌愛(初段/2年) |
広島毘沙門道院拳友会 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
野口絢加(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
神田和奏(3級/3年) |
市立福山中学校 |
|
高橋昇子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
男子組演武の部 (県連枠)
|
中井健勝(1級/2年)-島長鼓太郎(3級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
|
近藤瑞樹(初段/2年)-三好晃矢(1級/1年) |
福山南道院拳友会 |
|
二見大輝(1級/3年)-横田 大(1級/3年) |
広島矢野道院拳友会 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
森本大雅(1級/3年)-藤原啓太郎(1級/3年) |
広島城北中学校 |
|
中原悠月(4級/2年)-目戸晴登(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
門田憲樹(4級/2年)-北山啓介(4級/2年) |
広島城北中学校 |
女子組演武の部 (県連枠)
|
中込かれん(初段/2年)-中原晴菜(初段/2年) |
福山南道院拳友会 |
|
三島さくら(4級/2年)-小林春衣(4級/3年) |
福山東道院拳友会 |
|
佐伯未優(3級/2年)-中本帆波(3級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
金田梨沙(3級/3年)-三島佳子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
|
和泉梨香子(3級/3年)-大塚綾乃(3級/3年) |
市立福山中学校 |
|
井手之上采(5級/2年)-栗栖世津子(5級/2年) |
市立福山中学校 |
男子団体演武の部 (県連枠) |
中田瑠維(1級/3年)、平藤勇人(1級/3年)、
中井健勝(1級/2年)、島長鼓太郎(3級/1年)、
大原千都(6級/1年)、城井彪玖(5級/1年) |
広島五日市スポーツ少年団 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
森本大雅(1級/3年)、藤原啓太郎(1級/3年)、
山本一輝(4級/3年)、野村洸太(4級/2年)、
中原悠月(4級/2年)、目戸晴登(4級/2年)、
門田憲樹(4級/2年)、北山啓介(4級/2年)、
竹田悠斗(3級/2年)、功野太一(4級/2年) |
広島城北中学校 |
|
松ア一輝(初段/2年)、森野友翔(5級/2年)、
大石智也(5級/2年)、世良守紗哉(5級/2年)、
表見 透(5級/2年)、田中 陸(5級/2年)、
宅和慶樹(5級/2年)、入江啓太(5級/2年) |
市立福山中学校 |
女子団体演武の部 (県連枠) |
川上晏璃(初段/1年)、赤木玲音那(6級/1年)、
三島さくら(4級/3年)、小林春衣(4級/3年)、
杉原朝日(5級/3年)、南 莉子(5級/3年) |
福山東道院拳友会 |
(中学校少林寺拳法部枠) |
和泉梨香子(3級/3年)、大塚綾乃(3級/3年)、
神田和奏(3級/3年)、金田梨沙(3級/3年)、
三島佳子(5級/2年)、野口絢加(5級/2年)
井手之上 采(5級/2年)、栗栖世津子(5級/2年) |
市立福山中学校 |