
おめでとうございます。

第31回広島県高等学校新人少林寺拳法大会
2010年11月14日 広島城北高等学校
主催 広島県高等学校体育連盟
主管 広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
|

|
2位までの拳士(団体演武は1位のみ)は、3月26日〜27日香川県多度津町で開催される、
「第14回全国高等学校選抜少林寺拳法大会」の広島県代表となります。 |
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格/学年) |
所 属 |
男子規定組演武の部 |
1位 |
真田燿嘉(1級/2年)-坂原英皓(1級/2年) |
修道高校 |
|
2位 |
坂井遼河(3級/1年)-山手琢也(3級/1年) |
福山高校 |
|
3位 |
松井洋輔(3級/1年)-瓜生遼太郎(3級/1年) |
広島城北高校 |
男子自由組演武の部 |
1位 |
原田秀幸(二段/2年)-岡本健志(二段/1年) |
広陵高校 |
|
2位 |
中森 朔(二段/2年)-長野貴浩(初段/2年) |
広島城北高校 |
|
3位 |
青山大輔(初段/2年)-青木勇人(初段/2年) |
福山高校 |
女子規定組演武の部 |
1位 |
大田 寿(3級/1年)-原田 壇(3級/1年) |
広陵高校 |
|
2位 |
有馬彩映(3級/1年)-高田 瞳(3級/1年) |
広陵高校 |
女子自由組演武の部 |
1位 |
寳龍美紗子(初段/2年)-有吉沙弥佳(初段/2年) |
福山高校 |
|
2位 |
徳茂香奈(二段/1年)-牧本梨奈(二段/1年) |
福山高校 |
|
3位 |
倉本詩織(初段/2年)-土井捺実(初段/1年) |
広陵高校 |
男子規定単独演武の部 |
1位 |
塩見泰介(3級/2年) |
広島城北高校 |
|
2位 |
瀧口市陽(1級/2年) |
修道高校 |
|
3位 |
山根裕将(3級/1年) |
修道高校 |
男子自由単独演武の部 |
1位 |
大平勝也(二段/1年) |
福山高校 |
|
2位 |
山本智大(初段/2年) |
福山高校 |
|
3位 |
多武保 敦(初段/2年) |
広陵高校 |
女子規定単独演武の部 |
1位 |
齊藤志穂(2級/2年) |
福山高校 |
|
2位 |
橋本佳奈(1級/2年) |
福山高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
広島城北高校 |
|
2位 |
修道高校 |
|
3位 |
福山高校 |
女子団体演武の部 |
1位 |
福山高校 |
|
2位 |
広陵高校 |
弁論の部 |
1位 |
土井捺実(初段/1年) |
広陵高校 |
|
2位 |
中森 朔(二段/2年) |
広島城北高校 |
|
3位 |
多武保 敦(初段/2年) |
広陵高校 |
男子総合 |
1位 |
広島城北高校 |
|
2位 |
福山高校 |
|
3位 |
修道高校 |
女子総合 |
1位 |
福山高校 |
|
2位 |
広陵高校 |

|