第43回広島県高等学校新人少林寺拳法大会
2022年11月13日 エフピコアリーナふくやま剣道場(福山市)
主催 広島県高等学校体育連盟、広島県教育委員会
主管 広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
県高体連の感染予防ガイドラインに従って無観客、最小限のスタッフ、手指消毒等対策の徹底の元、開催されました。
|






|
太字の拳士(単独演武男女各6名、組演武男女各6組)は、12月24日県立総合体育館剣道場で開催される、
「第4回中国高等学校少林寺拳法新人大会」の広島県代表となります。
2位までの拳士(団体演武は1位のみ、弁論の部は選考の上)は、3月24日〜26日香川県で開催される、
「第26回全国高等学校選抜少林寺拳法大会」の広島県代表となります。
|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格/学年) |
所 属 |
男子規定単独演武の部 |
1位 |
中田空来(6級/1年) |
広陵高校 |
|
2位 |
岡田 孔(見習/1年) |
修道高校 |
女子規定単独演武の部 |
1位 |
府本怜姫(6級/1年) |
呉宮原高校 |
男子自由単独演武の部 |
1位 |
石田翔大(初段/2年) |
広島城北高校 |
|
2位 |
木保哲平(初段/2年) |
広島城北高校 |
|
3位 |
西川 遼(初段/1年) |
広島城北高校 |
|
4位 |
住田力哉(二段/1年) |
広陵高校 |
|
5位 |
木村蒼介(1級/1年) |
広島城北高校 |
女子自由単独演武の部 |
1位 |
田中千聖(初段/1年) |
福山高校 |
男子規定組演武の部 |
1位 |
森 雅都(6級/1年)-伊藤樹生(6級/1年) |
広陵高校 |
|
2位 |
仲 晃平(6級/1年)-石田琢磨(6級/1年) |
修道高校 |
女子規定組演武の部 |
1位 |
牧本実桂(6級/1年)-森上悠希(6級/1年) |
福山高校 |
男子自由組演武の部 |
1位 |
東 颯大(初段/2年)-蔦 千颯(初段/1年) |
広島城北高校 |
|
2位 |
小田 誠(初段/2年)-高塚獅月(初段/2年) |
広島城北高校 |
女子自由組演武の部 |
1位 |
岡田聖羅(初段/1年)-森原加奈子(初段/1年) |
福山高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
石田翔大(初段/2年)、木保哲平(初段/2年)
小田 誠(初段/2年)、高塚獅月(初段/2年)
東 颯大(初段/2年)、蔦 千颯(初段/1年)
西川 遼(初段/1年)、木村蒼介(1級/1年) |
広島城北高校 |
弁論の部 |
1位 |
牧本実桂(6級/1年) |
福山高校 |
|
2位 |
田中千聖(初段/1年) |
福山高校 |
|
3位 |
石田翔大(初段/2年) |
広島城北高校 |
男子総合 |
1位 |
広島城北高校 |
|
2位 |
広陵高校 |
|
3位 |
修道高校 |
女子総合 |
1位 |
福山高校 |