
おめでとうございます。

第27回中国高等学校少林寺拳法選手権大会
2017年6月17〜18日 広島県立総合体育館武道場(広島市中区)
主催 中国高等学校体育連盟
主催 中国高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
|





|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格) |
県 |
所 属 |
男子単独演武の部 |
1位 |
阿曽沼敏康(三段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
2位 |
在間拓斗(初段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
3位 |
山元隆史(初段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
4位 |
浴 晴野(初段/3年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
5位 |
友田直陽(二段/3年) |
岡山 |
金光学園高校 |
|
6位 |
田口翔海(三段/3年) |
岡山 |
倉敷翠松高校 |
女子単独演武の部 |
1位 |
井上日和(三段/3年) |
岡山 |
金光学園高校 |
|
2位 |
板野朱里(二段/1年) |
岡山 |
岡山南高校 |
|
3位 |
秋山琴音(二段/2年) |
山口 |
萩高校 |
|
4位 |
岡ア 萌(初段/2年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
5位 |
大久保芽依(3級/2年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
6位 |
田口弥苗(初段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
男子組演武の部 |
1位 |
保田憲志(二段/3年)−城山宗士(二段/3年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
2位 |
穐丸多聞(二段/3年)−粟根辰吉(初段/2年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
3位 |
波倉 亮(三段/3年)−横溝拓海(二段/3年) |
岡山 |
関西高校 |
|
4位 |
山中康平(初段/3年)−鉦谷龍平(初段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
5位 |
背尾直哉(二段/2年)−加地俊大(二段/1年) |
岡山 |
関西高校 |
|
6位 |
井上雄貴(初段/2年)−角 友貴(初段/2年) |
広島 |
市立福山高校 |
女子組演武の部 |
1位 |
宮ア美凪(三段/3年)−村上奈津季(三段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
2位 |
瀬川 凛(三段/3年)−安延鈴夏(初段/1年) |
岡山 |
総社高校 |
|
3位 |
河本あかり(二段/3年)−岸部 楓(二段/2年) |
岡山 |
津山東高校 |
|
4位 |
白澤麗菜(二段/2年)−長ア萌夏(二段/1年) |
山口 |
山口中央高校 |
|
5位 |
和泉梨香子(初段/1年)−金田梨沙(初段/1年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
6位 |
岸 園薫(二段/2年)−逸見百音(二段/2年) |
岡山 |
総社高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
広島城北学園 |
広島 |
|
|
2位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
3位 |
修道高校A |
広島 |
|
|
4位 |
修道高校B |
広島 |
|
女子団体演武の部 |
1位 |
市立福山高校A |
広島 |
|
|
2位 |
岡山工業高校B |
岡山 |
|
|
3位 |
岡山工業高校A |
岡山 |
|
|
4位 |
市立福山高校B |
広島 |
|

|