
おめでとうございます。

第39回広島市スポーツ少年団大会
少林寺拳法競技会
2016年7月31日 湯来体育館(広島市佐伯区)
主催 公益財団法人広島市スポーツ協会
主管 広島市少林寺拳法スポーツ少年団技
|


|
種 目 |
順位 |
氏 名 |
所 属 |
組 演 武 |
|
|
|
小学生1・2年生の部 |
1位 |
青木蒼空 - 益田利佳 |
広島三篠スポーツ少年団 |
|
2位 |
岡部琉聖 - 中本康太 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
松本栞汰 - 麻生陽紀 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
小学生3・4年生黄白帯の部 |
1位 |
小野晃聖 - 西藤信右衛門 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
河野壮人 - 原 朋歌 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
野口陽生 - 藤井徳也 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
〃 緑帯以上の部 |
1位 |
中光真郷 - 並川太亮 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
堀内未来 - 寺地心優 |
広島三篠スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
中谷竜樹 - 助信和太 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
小学校5・6年生緑帯以下の部 |
1位 |
松浦光大郎 - 糸賀大樹 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
筒井陸空 - 佐々木悠太 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
大原遥空 - 河野日明 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
〃 黒茶帯の部 |
1位 |
岡部煌聖 - 中井彩希 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
可児威吹 - 廣田蒼依 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
藤本陽太 - 上向ラルフ太郎 |
広島三篠スポーツ少年団支部 |
中学生段外者の部 |
1位 |
島長鼓太楼 - 中井健勝 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
平藤勇人 - 中田留維 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
佐伯未優 - 中本帆波 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
高校生の部 |
1位 |
中井基貴 - 佐藤武海 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
西田結梨 - 片山賢秀 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
|
|
|
単 独 演 武 |
|
|
|
小学生低学年の部 |
1位 |
田村萩志 |
広島三篠スポーツ少年団支部 |
中学生の部 |
1位 |
佐藤甚丸 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
|
2位 |
野口倖季歩 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
3位 |
中光 桜 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
|
|
|
|
団 体 演 武 |
|
|
|
小学生の部 |
1位 |
広島五日市スポーツ少年団支部A |
|
|
2位 |
広島五日市スポーツ少年団支部B |
|
|
3位 |
広島安佐スポーツ少年団支部A |
|
中学生の部 |
1位 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
|
2位 |
広島三篠スポーツ少年団支部 |
|
|
|
|
|
総 合 順 位 |
|
|
|
|
1位 |
広島五日市スポーツ少年団支部 |
|
|
2位 |
広島三篠スポーツ少年団支部 |
|
|
3位 |
広島安佐スポーツ少年団支部 |
|

|