
おめでとうございます。

第26回中国高等学校少林寺拳法選手権大会
2016年6月18〜19日 山口県立山口農業高等学校(山口県山口市)
主催 中国高等学校体育連盟
主管 中国高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
|


写真提供:萩スポーツ少年団、広陵高校
|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格) |
県 |
所 属 |
男子単独演武の部 |
1位 |
阿曽沼敏康(三段/2年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
2位 |
山元隆史(2級/2年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
3位 |
柚木天晴(二段/3年) |
広島 |
広陵高校 |
|
4位 |
田口翔海(二段/2年) |
岡山 |
倉敷翠松高校 |
|
5位 |
植松弘貴(二段/3年) |
岡山 |
関西高校 |
|
6位 |
粟根辰吉(初段/1年) |
広島 |
広島城北高校 |
女子単独演武の部 |
1位 |
上田佳奈(二段/3年) |
山口 |
山口県桜ヶ丘高校 |
|
2位 |
上田佳奈(三段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
3位 |
瀬川 凛(二段/2年) |
岡山 |
総社高校 |
|
4位 |
徳岡星香(初段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
5位 |
中尾好花(三段/3年) |
岡山 |
津山高校 |
|
6位 |
白澤麗菜(二段/1年) |
山口 |
山口中央高校 |
男子組演武の部 |
1位 |
下山竜一郎(二段/1年)−関口大介(二段/1年) |
岡山 |
岡山白陵高校 |
|
2位 |
重政茉於(三段/3年)−宮里 虎(三段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
3位 |
久保修煕(初段/3年)−柿山 惇(三段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
4位 |
岡村謙一(初段/3年)−浴 晴野(初段/2年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
5位 |
萩野峻弥(三段/3年)−三浦 颯(二段/3年) |
山口 |
野田学園高校 |
|
6位 |
安藤創太(三段/3年)−角 友貴(初段/3年) |
山口 |
山口農業高校 |
女子組演武の部 |
1位 |
宮ア美凪(二段/2年)−村上奈津季(二段/2年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
2位 |
安藤海咲(二段/3年)−河本あかり(二段/2年) |
岡山 |
津山東高校 |
|
3位 |
渡辺ちなみ(二段/3年)−宅和亜希子(初段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
4位 |
岸 園薫(初段/1年)−逸見百音(二段/1年) |
岡山 |
総社高校 |
|
5位 |
北野李桜(1級/1年)−下江優維(1級/1年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
6位 |
小池あすか(2級/2年)−秋山琴音(二段/1年) |
山口 |
萩高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
広島城北学園A |
広島 |
|
|
2位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
3位 |
市立福山高校 |
広島 |
|
|
4位 |
金光学園高校 |
岡山 |
|
|
5位 |
広島城北高校B |
広島 |
|
|
6位 |
山口農業高校 |
山口 |
|
女子団体演武の部 |
1位 |
市立福山高校 |
広島 |
|
|
2位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
3位 |
金光学園高校 |
岡山 |
|
|
4位 |
柳井商工高校 |
山口 |
|

|