
おめでとうございます。

第22回中国高等学校少林寺拳法選手権大会
2012年6月16〜17日 岡山工業高等学校(岡山市)
主催 中国高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格) |
県 |
所 属 |
男子単独演武の部 |
1位 |
井上 陸(三段/3年) |
岡山 |
関西高校 |
|
2位 |
三好隼人(三段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
3位 |
岡 凌太(三段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
4位 |
前田拓弥(3級/2年) |
岡山 |
関西高校 |
|
5位 |
権代航一(二段/1年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
6位 |
大平勝也(二段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
女子単独演武の部 |
1位 |
牧本梨奈(二段/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
2位 |
大坂屋真理(二段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
3位 |
原田和佳(初段/3年) |
岡山 |
金光学園高校 |
|
4位 |
難波 彩(二段/2年) |
岡山 |
倉敷中央高校 |
|
5位 |
田中汐香(初段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
6位 |
中藤朱里(2級/3年) |
岡山 |
金光学園高校 |
男子組演武の部 |
1位 |
丹下友裕(初段/3年)−植松洋貴(1級/1年) |
岡山 |
関西高校 |
|
2位 |
岩本舜也(初段/3年)−高山佳樹(初段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
3位 |
保田一成(初段/2年)−平田裕己(初段/2年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
4位 |
岡本健志(二段/3年)−中村逸人(二段/3年) |
広島 |
広陵高校 |
|
5位 |
中森 悠(初段/1年)−室住匠海(初段/1年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
6位 |
中尾亮河(3級/2年)−小林高大(初段/1年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
女子組演武の部 |
1位 |
小林諒子(三段/3年)−安孫子瑞希(三段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
2位 |
佐藤あかり(二段/2年)−服部真子(初段/2年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
3位 |
大田 寿(初段/3年)−原田 檀(初段/3年) |
広島 |
広陵高校 |
|
4位 |
難波芙美加(二段/3年)−佐藤亮子(初段/1年) |
岡山 |
岡山城東高校 |
|
5位 |
脇本千晶(3級/2年)−天元奈生(5段/2年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
6位 |
土井捺実(二段/3年)−奥原 睦(二段/1年) |
広島 |
広陵高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
2位 |
萩商工高校 |
山口 |
|
|
3位 |
広島城北高校A |
広島 |
|
|
4位 |
広島城北高校B |
広島 |
|
|
5位 |
市立福山高校 |
広島 |
|
|
6位 |
柳井商工高校 |
山口 |
|
女子団体演武の部 |
1位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
2位 |
広陵高校 |
広島 |
|
|
3位 |
柳井商工高校 |
山口 |
|

|