
おめでとうございます。

第24回中国高等学校少林寺拳法選手権大会
2014年6月14〜15日 広島県立総合体育館武道場(広島市)
主催 中国高等学校体育連盟
主管 中国高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
|

|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格) |
県 |
所 属 |
男子単独演武の部 |
1位 |
権代航一(三段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
2位 |
塩見銀矢(三段/3年) |
山口 |
野田学園高校 |
|
3位 |
中森 悠(初段/2年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
4位 |
小林雅治(初段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
5位 |
樋爪倫人(初段/3年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
6位 |
植松洋貴(初段/3年) |
岡山 |
関西高校 |
女子単独演武の部 |
1位 |
佐藤あすか(二段/2年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
2位 |
佐藤亮子(二段/3年) |
岡山 |
岡山城東高校 |
|
3位 |
藤井瑞樹(二段/2年) |
山口 |
徳山高校 |
|
4位 |
岡田絵李奈(1級/3年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
5位 |
内野 綾(二段/3年) |
岡山 |
玉島高校 |
|
6位 |
上田佳奈(初段/1年) |
山口 |
桜ヶ丘高校 |
男子組演武の部 |
1位 |
森安陽介(二段/3年)−岡本啓吾(三段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
2位 |
横田卓馬(二段/3年)−用品佑基(二段/3年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
3位 |
小林高大(三段/2年)−小林正人(二段/2年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
4位 |
田坂正喜(初段/3年)−中村悠斗(初段/3年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
5位 |
源 拡栄(初段/2年)−森岡勇貴(初段/2年) |
広島 |
広島城北高校 |
|
6位 |
磯部 翼(2級/2年)−久保田健太(2級/2年) |
山口 |
萩商工高校 |
女子組演武の部 |
1位 |
新藤一葉(2級/2年)−上田佳奈(二段/1年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
2位 |
俵 未奈美(2級/2年)−皆川結花(二段/1年) |
山口 |
萩商工高校 |
|
3位 |
吉井彩乃(初段/3年)−松山昌美(初段/1年) |
岡山 |
岡山工業高校 |
|
4位 |
橋侑子(4級/2年)−渡辺ちなみ(初段/1年) |
広島 |
市立福山高校 |
|
5位 |
石飛 茜(6級/2年)−岸田なつ(6級/2年) |
広島 |
広陵高校 |
|
6位 |
佐野佑夏(初段/3年)−三好理沙(初段/3年) |
山口 |
山口農業高校 |
男子団体演武の部 |
1位 |
岡山工業高校 |
岡山 |
|
|
2位 |
広島城北学園A |
広島 |
|
|
3位 |
萩商工高校 |
山口 |
|
|
4位 |
広島城北高校B |
広島 |
|
|
5位 |
金光学園高校 |
岡山 |
|
女子団体演武の部 |
1位 |
柳井商工高校 |
山口 |
|
|
2位 |
広陵高校 |
広島 |
|
|
3位 |
市立福山高校 |
広島 |
|

|