
おめでとうございます。

第2回少林寺拳法中四国学生新人大会
「新」
2012年11月24日 丸亀市民体育館(香川県丸亀市)
主催 中四国学生少林寺拳法連盟
|



|
種 目 |
順位 |
氏 名 (資格) |
所 属 |
男子白・緑帯の部 |
1位 |
三好郁也(6)-小山鉄平(6) |
広島修道大学 |
|
2位 |
中元淳弘(6)-原田 亨(6) |
広島修道大学 |
|
3位 |
兵頭治希(6)-守 晃平(6) |
愛媛大学 |
女子白・緑帯の部 |
1位 |
齋藤七恵(4)-脇山諒子(4) |
香川大学 |
|
2位 |
土肥瑞希(5)-家田 碧(5) |
下関市立大学 |
|
3位 |
竹野はるか(4)-江田成美(4) |
香川大学 |
男子茶帯の部 |
1位 |
岡山峻大(1)-平見友亮(1) |
香川大学 |
|
2位 |
増岡義人(1)-横川千晃(1) |
香川大学 |
|
3位 |
森田海平(2)-渡部浩輔(2) |
愛媛大学 |
女子茶帯の部 |
1位 |
上田あさこ(2)-金井晴香(2) |
愛媛大学 |
|
2位 |
川村つかさ(2)-中井晴香(2) |
川崎医療福祉大学 |
|
3位 |
南 友花(3)-油井比呂子(3) |
山口大学医学部 |
男女段外の部 |
1位 |
石田真菜(2)-田邊侑己(2) |
愛媛大学 |
|
2位 |
大前奈生子(3)-田中直樹(3) |
広島修道大学 |
|
3位 |
赤司 一(2)-有馬史織(3) |
広島大学 |
男子初段の部 |
1位 |
澤野翔太(初)-藤原康平(初) |
下関市立大学 |
|
2位 |
福田 尊(初)-黒瀬雄大(初) |
吉備国際大学 |
|
3位 |
小林弘幸(初)-松岡亮爾(初) | 山口大学 |
女子有段の部 |
1位 |
小林由季(二)-冨永智佳(二) |
愛媛大学 |
|
2位 |
村上摩衣(初)-小野内 梓(初) |
下関市立大学 |
|
3位 |
山崎菜未(初)-池本愛美(初) |
下関市立大学 |
男女有段の部 |
1位 |
橋詰公輔(三)-山本安理佐(二) |
香川大学 |
|
2位 |
仲達貴世(三)-岡 哲平(三) |
広島工業大学 |
|
3位 |
草薙貴弘(初)-高吉亜衣(初) |
下関市立大学 |
男子二段以上の部 |
1位 |
栢本拓也(二)-福岡健一(三) |
愛媛大学 |
|
2位 |
中山直哉(二)-長廻拓史(二) |
広島大学 |
|
3位 |
藤井瑛蔵(三)-松原研悟(三) |
山口大学 |
単独演武段外の部 |
1位 |
大田帆花(2) |
愛媛大学 |
|
2位 |
豊東 瞭(3) |
広島修道大学 |
|
3位 |
太田貴大(2) |
広島大学 |
単独演武有段の部 |
1位 |
野口将司(三) |
香川大学 |
|
2位 |
関口侑加(三) |
岡山大学 |
|
3位 |
後川知恵(二) |
岡山大学 |
団体演武の部 |
1位 |
下関市立大学A |
|
2位 |
広島大学
山口大学A |
|
3位 |
吉備国際大学 |
男子運用法の部 |
1位 |
越智太一 |
愛媛大学 |
|
2位 |
高橋周平 |
愛媛大学 |
|
3位 |
中村理宏 |
岡山大学 |
女子運用法の部 |
1位 |
関口侑加 |
岡山大学 |
|
2位 |
吉岡杏子 |
山口大学工学部 |
|
3位 | 村上摩衣 |
下関市立大学 |

|