おめでとうございます。

前の大会へ    広島県連トップへ   大会結果トップへ    次の大会へ


第32回広島県高等学校新人少林寺拳法大会


2011年11月13日 福山高等学校体育館(福山市)
主催 広島県高等学校体育連盟
主管 広島県高等学校体育連盟少林寺拳法専門部



    

2位までの拳士(団体演武は1位のみ、弁論の部は選考の上)は、3月24日〜25日香川県多度津町で開催される、
「第15回全国高等学校選抜少林寺拳法大会」の広島県代表となります。
種    目 順位     氏      名 (資格/学年) 所  属
 男子規定組演武の部 1位 信岡優希(3級/1年)-島谷翔太(6級/1年) 福山高校
2位 平賀  亮(1級/2年)-三舛正順(1級/2年) 修道高校
 男子自由組演武の部 1位 保田一成(初段/1年)-平田裕己(初段/1年) 広島城北高校
2位 岡本健志(二段/2年)-中村逸人(初段/2年) 広陵高校
3位 中村光郷(初段/1年)-任田拓央(初段/1年) 広島城北高校
 女子規定組演武の部 1位 服部真子(1級/1年)-李  祐希(6級/1年) 福山高校
2位 大田  寿(1級/2年)-原田  壇(1級/2年) 広陵高校
 女子自由組演武の部 1位 徳茂香奈(二段/2年)-牧本梨奈(二段/2年) 福山高校
2位 高田  瞳(初段/2年)-有馬彩映(初段/2年) 広陵高校
 男子規定単独演武の部 1位 下向井晟志(6級/1年) 広島城北高校
2位 山根裕将(1級/2年) 修道高校
3位 池淵充紀(6級/1年) 広島城北高校
 男子自由単独演武の部 1位 大平勝也(二段/2年) 福山高校
 女子自由単独演武の部 1位 佐藤あかり(二段/1年) 福山高校
2位 土井捺実(二段/2年) 広陵高校
 男子団体演武の部 1位 広島城北高校
2位 修道高校
 弁論の部 1位 土井捺実(二段/2年) 広陵高校
2位 松井洋輔(2級/2年) 広島城北高校
3位 岡本健志(二段/2年) 広陵高校
 男子総合 1位 広島城北高校
2位 福山高校
3位 修道高校
 女子総合 1位 福山高校
2位 広陵高校


前の大会へ    ページトップへ    次の大会へ


Copyright© 2011 Hiroshima Prefecture ShorinjiKempo Federation Rights Reserved.